シーズン5パッチノート5.4.00(2019/01/03)対応
提案者:shmirさん
Twitterアカウント:こちら
路地裏鈍器
基本的に場所とりに弱い鈍器でも通りやすい強いルートだと思います。
使用キャラ:エマ
使用武器種:鈍器
潜在能力:加速
開始位置:路地裏スタート
最終ビルド目標
- フレイル
- 戦術OPSヘルメット
- タキシード
- ドラウプニル
- マベリックランナー
- 狙撃スコープ
序盤の巡回ルート
路地裏→池→トンネル→消防→洋弓場→浜辺
拾うアイテム
- 路地裏:鎖/生地1~3/ブレスレット/スニーカー/はさみ/グラス
- 池:短棒/鮒/ペットボトル
- トンネル:鉄球/鉄糸2/原石/つるはし
- 消防署:バッテリー2
- 洋弓場:厚い紙/包帯 (ブラッドハウンドから万年筆、取れなければ学校か病院)
- 浜辺:ゴム/防弾帽
このルートの利点と弱点
利点
- ルート被りが比較的少ない
弱点
- トンネルを取れなかった時や遅れてしまって、消防署とトンネルが禁止区域になってしまった時に物凄くきつい
改善点
- 特になし
立ち回り解説
路地裏でグラスが3個以上出たらスタミナはかなり安定するので 路地裏→教会→墓場→トンネルで 戦術OPSヘルメットの代わりに光の証票を作ってもいいです。
路地裏で生地が二枚以上出なかった場合、その後病院に行きチーパオかもしくは韓服を作りましょう個人的にはチーパオを派生させる薬酒は少し面倒なので、韓服がおすすめです。
病院に行った場合、そこで包帯も取れるので、厚い紙を寺で探すと真身宿利もつくれていいと思います。
路地裏でスーツまで出来て、他の欲しいものも揃っていたらそのまま次の場所に移動して暇な時にタキシードを完成させてください。
トンネルで鉄糸がなかなか出なかったら、工場で狙撃スコープと一緒に探してください。
このルートに関するレビュー
このルートに関するコメント・使ってみた感想などあればよろしくお願いします。
レビューを投稿する | |
ブラサバ攻略ラボ
平均: 0 レビュー