シーズン6パッチノート6.4.00(2019/07/02)対応
提案者名:笑顔p
経歴:シーズン5 熊4 シーズン6 龍5(現時点)
Twitter:@egaop5159
2鋼鉄ドラウプニル
使用キャラ:レオン、シルヴィア
使用武器種:拳法
潜在能力:加速
開始位置:路地裏スタート
最終ビルド目標
- 武器 ガントレット派生
- 頭 兜派生
- 服 プレートアーマー派生
- 腕 ドラウプニル
- 足 マベリックランナー
- 装具 お好みで
序盤の巡回ルート
路地裏→洋弓場→墓場→トンネル→灯台
拾うアイテム
- 路地裏:鎖、屑鉄、軍手、ブレスレット、スニーカー
- 洋弓場:布鎧、メガネ、包帯 (羽)
- 墓場:つるはし、ゴム、鉄鉱石 (羽)
- トンネル:原石×2、鉄糸、鉄球
- 灯台:ライター、バッテリー
このルートの利点と弱点
利点
・ビルドが上手く行けば派生含めて6分で終わる
・ドラウプニルなので火力がなくても回復で圧倒できる
弱点
・ガントレット派生なのでレアドロップを拾えないと火力が落ちる
・場所取り性能は高くないので、妨害されすぎるとまともにビルドできなくなる
立ち回り解説
- 路地裏で拾う装備品は全て装備する。グラスを拾っておき、水と混ぜておくとスタミナが楽になる。また、洋弓場に行くときにバッグに水がある場合は全て飲んでおく。ここで1分以内に出ることができれば6分フルビルドが見えてくる
- 洋弓場は弓キャラがいることが多いので、場所が取れないと判断したら先にトンネルに行き、ビルドを進める。
- 墓場でゴムをあまり粘る必要はない。つるはし2本と羽、鉄鉱石が入ったらトンネルに行った方がいい。ゴムを拾った場合はインベントリがかつかつになるので包帯を使っておく
- トンネルは序盤そこまで人がいる場所ではないが、黄金目当てで来る人もいる。ただし順調にビルドが進んでいればこの時点でマベリックランナー以外は揃っている(派生があるものを除く)ので、場所は取れるはず。
- 灯台は別に消防署でも構わない。
- この後の立ち回りとしては、墓場でゴムを回収していない場合は学校と浜辺でゴムを回収しつつプレートアーマーをアマゾネスアーマーにしておく。偵察を使い、誰も聖者の遺産を作っていないようなら教会へ行き、聖者の遺産と聖騎士の鎧を作る …というルートがおすすめ。
ここには書いていないが、ルートリカバーが非常に多いルートなので、上手く扱えれば安定感が非常に高い。実際このルートを使った時に下位になる場合がほとんどなかった。
レオンが特におすすめで、レオン特有の安定感も合わさりほとんどの試合で3位以上を取ることができる…のだが、ドラウプニルを上手く扱えないとバッグが大変なことになるのでそういう点では上級者むきかもしれない
レビューを投稿する | |
ブラサバ攻略ラボ
平均: 0 レビュー